業種別成功実績 BtoB
-
株式会社Lifunext
与件内容 業界・商材 BtoB(決済代行サービス)
目的 リード獲得数の最大化(決済端末サービス導入企業リード)
KPI CPA
実施内容 媒体 Google検索、Yahoo!検索、GDN、YDA、Facebook、LINE、Twitter
ターゲット 中小企業
配信期間 約2年程度
依頼主が抱えていた問題
BtoBのWeb広告のノウハウがなく、獲得効率の改善ができていませんでした。
実施内容の詳細(工夫した点など)
既存媒体のアカウント設計が最適ではなかったため、最適化リセットのリスクもありましたが、完全に再設計のうえ配信を実施しました。1~2ヶ月を経て最適化ができ、3ヶ月目からは大きく目標達成をすることに成功しました。
中長期を見据えると、リスティングを中心にした刈取りは成果を頭打ちを招きます。ですので、ディスプレイ・Facebook・LINE広告など、新規メニューの提案と配信を「媒体×配信メニュー」において優先度をつけ順次検証を実施しました。サテライトサイトを作成して、より潜在層寄りのターゲットの獲得を上積みなども実施しました。
また、弊社ツール「LFNインサイトサーベイ」を活用し、実際のCVデータのみではなく何がユーザーのサイト訪問に寄与しているのかを集計しました。媒体アロケーションやクリエイティブへの訴求、その他外部施策(キャンペーンなど)に落とし込んだ施策実施の意思決定における重要データになりました。その他(コミュニケーションで意識した点など)
市場の変動が激しい時期で合ったため、特にスピード感のあるコミュニケーションを心掛けました。また、広告領域の数値以外にも、Googleアナリティクスの数値、実際の導入数、導入業種など様々な数値をご共有いただき広告配信の施策に活用しました。
改善できたKGI・KPI
- CV:760%改善
- CPA:26%改善
-
ブルースクレイ・ジャパン株式会社
与件内容 業界・商材 BtoB_ツール
目的 CPA目標の達成
コンバージョン数(資料ダウンロード)の最大化KPI CPA:3,000円
実施内容 媒体 Facebook広告
ターゲット 企業のマーケティング担当者
配信期間 3ヵ月
依頼主が抱えていた問題
ターゲティングに関しては顕在層に向けて配信をしていましたが、資料の中身が気になる・興味を持つような魅力的なクリエイティブではありませんでした。
実施内容の詳細(工夫した点など)
バナークリエイティブのPDCA
当初のバナーは、ユーザーの悩みに共感するようなデザインでしたが、それだけでは資料ダウンロードに至りませんでした。そこで、訴求内容をどのような資料なのか、中身が充実しているのか?という部分を解消するようなクリエイティブに変更しました。
結果的にこれまで以上に獲得効率の良いクリエイティブとなり、CPAを低下させることができました。同様のクリエイティブを長期的に利用していると、成果のよかったものでもCPAが高騰してくる傾向にあるため、継続的に様々な訴求・デザインのパターンのクリエイティブをご提案・作成しご満足いただいています。コンテンツに関するご提案・作成
ホワイトペーパーを配布することでリード獲得をしていたため、どのようなホワイトペーパーを準備するかも重要なポイントでした。これまでのホワイトペーパー以外にクライアントのターゲットが興味関心を抱いているトピックを調査。資料作成も代行し、企画構成~デザインまでお任せいただきました。その他(コミュニケーションで意識した点など)
顧客ビジネスへの徹底理解
前代理店がクライアントの業界やビジネスモデルについて、理解が浅いということをご契約の前から伺っていました。弊社では広告の構成やクリエイティブを作成する前に、クライアントのビジネスについて徹底的に調べ、そうした情報収集により、定例のミーティングでのやり取りもスムーズに進み、より広い範囲でビジネスに関するご相談をいただくようになりました。弊社にSalesforceやMAツールに関する知見があったこともお喜びいただいているポイントだったようです。改善できたKGI・KPI
- 目標CPA 3,000円に対して、1,500円でコンバージョン獲得
-
株式会社Riglef
与件内容 業界・商材 M&A仲介
目的 売り手企業のCV(問い合わせ)数最大化
KPI CPA20,000円
実施内容 媒体 Google(検索/ディスプレイ)、Yahoo!(検索/ディスプレイ)、YouTube広告、Facebook、Twitter
ターゲット M&A、事業承継を検討している企業
配信期間 1年以上
依頼主が抱えていた問題
・Webマーケティングを担当できる人材がいない
・獲得単価(CPA)の高騰実施内容の詳細(工夫した点など)
キャンペーンの再構築を行いました。一般KWを追加し、広告グループを細分化、品質スコアの改善に注力することでCPAの改善。また、無駄クリックが発生しているKWの除外設定、広告アセットの追加を行い、パフォーマンスの最適化を実施しました。
その他(コミュニケーションで意識した点など)
週一回MTGの実施。依頼内容も原則即日に対応しスピーディーに改善しました。
改善できたKGI・KPI
- 半年後にCPAを90%改善(40,000円→4,300円)
- 予算550万/月→900万/月へ増額・採用広告まで実施
-
株式会社メディアハウスホールディングス
与件内容 業界・商材 AIを活用したツール
目的 ツール利用ユーザーの拡大
KPI 無料ツール体験の申し込み(CV)数増加
実施内容 媒体 Google検索、GDN、Yahoo!検索、YDA、Facebook(Instagram)
ターゲット 個人、法人を問わないAIの機械学習を活用検討ユーザー
配信期間 2年以上
依頼主が抱えていた問題
完全無料だったツールを有料化にすることに伴い、利用者数が減少していました。
実施内容の詳細(工夫した点など)
見込み顧客のなかでも、顕在層と潜在層に分かれており、顕在層はいかに逃さず獲得するか、潜在層はどのように顕在層へ引き上げるかをキーワードやクリエイティブで検証しました。
その他(コミュニケーションで意識した点など)
GoogleAnalyticsのアトリビューション分析機能を利用して、フルファネルにおいて、刈り取りに寄与するキーワードや初回接触に寄与するキーワード等を分析しました。
改善できたKGI・KPI
- CV数が約4倍
-
株式会社デジタルアイデンティティ
与件内容 業界・商材 経費精算システム
目的 獲得件数最大化
KPI 獲得件数、獲得単価
実施内容 媒体 LP改善(リスティング・ディスプレイ広告用)
ターゲット 中小企業の経理担当者
配信期間 4ヵ月
依頼主が抱えていた問題
・LPOを内製してきたが知見とリソースがなく、改善施策やナレッジの蓄積等が出来ていませんでした。
・CM放送に伴い広告経由の流入は増加していましたが、CM施策に合わせたランディングページの改修を実施していなかったため広告経由での獲得率が低下してしまい、獲得目標に対してビハインドを起こしていました。実施内容の詳細(工夫した点など)
・改善ポイントを洗い出し、改善インパクトがある要素を仮説建てして施策ロードマップを作成、改善の全体像を明確にして場当たり的な改善施策にならないようにしました。
・ファーストビューの改修やCTA、エントリーフォーム施策を中心に実施し、特にファーストビュー検証にて見えた示唆をコンテンツの構成や見せ方などに踏襲しました。
・メインコピーがメリットを抽象化したものだったので、CMから流入しているユーザーにとってはすでに知っているような情報をキャッチとして押し出しても検討確度が高まらないと想定し、ユーザーが享受できるベネフィットを整理したうえで複数のメインコピー検証を実施しました。また、勝ちメインコピーの訴求軸に対してLPのコンテンツ整理を行い興味喚起から説得までのストーリー構成を組み直してユーザーの態度変容を促しました。その他(コミュニケーションで意識した点など)
・都度検証結果の振り返りと今後の施策をすり合わせし、ナレッジの共有と共通認識を持ったうえで施策進行に努めました。
・ナレッジ管理シートやデータポータルを弊社で作成し共有することでデータ管理やナレッジ管理の先方管理工数を削減をしました。改善できたKGI・KPI
- 獲得件数:140%増
- 獲得単価:168%減
-
株式会社WonderSpace
与件内容 業界・商材 BtoB企業のリード獲得
目的 リード獲得
実施内容 媒体 Twitter広告×note×記事LP
ターゲット 事業会社のマーケティング担当者、広告代理店
配信期間 7月29日~10月1日
依頼主が抱えていた問題
インバウンドリ―ドの獲得がありませんでした。
実施内容の詳細(工夫した点など)
ステップ①:Twitterアカウントの運用(フォロワー増加)
ステップ②:noteやホワイトペーパーをTwitter上で無料配布してバズや口コミを生み出す(UGC)
ステップ③:上記②の内容を参考に記事LPを作成
ステップ④:Twitter広告を配信して記事LPを遷移先ページとして資料ダウンロードを獲得改善できたKGI・KPI
- 約2ヵ月で1,003件のリード獲得
- CPA:153円
他の業種をみる
ご利用は完全無料
受付時間平日10:00-18:00(土日祝除く)