無料相談

Meta広告(Facebook広告)の費用相場を課金形式別で解説。予算の決め方や運用代行おすすめ代理店もご紹介!

この記事をシェアする

Meta広告(Facebook広告)の月額の費用相場や、課金形式ごとの単価相場、上限予算の決め方など費用にまつわるトピックスを解説。後半では、Facebook広告の運用代行で確かな実績を持つおすすめ広告代理店を、成功実績の紹介を添えながらピックアップしています。
Facebook広告の実施や必要な費用に疑問・不安を感じている担当者の方は、ぜひ参考にしてください。

なお、この記事では特にFacebookユーザーをターゲットにした広告配信について解説するため、便宜的に「Facebook広告」の名称で解説を進めます。

実力のある広告代理店を「アドフープ」が完全無料でご紹介します!
⇒お問い合わせ、ご相談はこちらから

Meta広告/Facebook広告とは

SNSの中でも利用者数最多を誇るFacebook

世界を代表するSNSの一つ、Facebook。その月間アクティブ利用者数(MAU)は、2023年12月時点で利用者数30億人を超えています(※)
原則として実名登録制であることから、Facebook内では友人だけでなく職場の仲間や取引先などリアルな関係性が反映されているケースが多く、他のSNSに比べてより信頼性が高くフォーマルなコミュニケーションの場であると言えるでしょう。
国内の利用率こそX(旧Twitter)やInstagramほどではありませんが、SNS広告の運用や、海外に向けたSNSマーケティングを実施するなら特に有効性が期待できるSNSです。
Meta 2023年第4四半期(10月-12月)業績ハイライト

Facebook広告? Meta広告?

正確に表現すると、現在、Facebook広告は「Meta広告」と総称されています。2021年に旧Facebook社が社名を「Meta」に変更したことにともない、傘下であるFacebookとInstagramの広告プラットフォームがMeta広告として統一されました。
ただ、Web広告業界では施策の方向性を示す固有名詞として「Facebook広告」が今でも使用されることがあります。

Facebook広告のメリット・魅力

Facebook広告の強みは、年齢・性別・居住地などの属性情報を登録しているユーザーが多いことから、数あるSNS広告の中でもターゲティング精度が高いこと。ターゲティングに基づいた広告を出稿すれば、商材へのニーズを持つ多数のユーザーとの出会いが期待できます。
また配信先が豊富な点もFacebook広告を活用する大きなメリット。Meta広告として、FacebookだけでなくInstagramやMessengerに加え、Audience Network(オーディエンスネットワーク)というアドネットワークを通じ、Facebookが提携するスマホアプリなどにも配信が可能。広告の目的に応じて配信先を設定できます。

実力のある広告代理店を「アドフープ」が完全無料でご紹介します!
⇒お問い合わせ、ご相談はこちらから

Facebook広告の費用相場はどれくらい?

Facebook広告の運用をスタートする際、その費用相場は「おおよそ月額10~30万円程度は必要」といわれています。
Facebook広告自体は最低100円から出稿でき、予算も自由に設定できるため、これより少なくてもスタートすることはできます。ただし、ある程度の成果を狙って始めるなら月額10万円以上の予算は確保しておきたいところ。Web広告は出稿して終わりではなく、成果を見ながらPDCAを回し、改善することで勝ちパターンにたどり着く手法が横道です。あまりにも予算が少ないと、最低限の出稿しかできずに終わってしまう可能性があります。

Facebook広告は課金形式ごとに費用相場が異なる

実際にFacebook広告運用にかかる費用相場は、広告の配信設定の際に指定する「キャンペーンの目的」の設定によって変わってきます。というのも、どのキャンペーンを選ぶかによって利用できる課金形式が異なるためです。

Facebook広告で設定できる「キャンペーンの目的」は以下の6種類。

  • 認知度……ブランド名や企業名、商材の認知度を高めたい場合
  • トラフィック……リンク先(Webサイト、アプリ)に遷移する数を増やしたい場合
  • エンゲージメント……投稿記事に対するユーザーの反応を増やし注目を集めたい場合
  • リード……見込み客の獲得、コンバージョン獲得の最大化を狙いたい場合
  • アプリの宣伝……アプリのインストール数、アクション数(アプリ内課金など)を増やしたい場合
  • 売上……商品やサービスの売上金額を最大化したい場合

ここでは主な課金形式3種類の内容と、それぞれの費用相場、そして対応するおすすめキャンペーンの種類を関連づけてご紹介します。

CPC:クリック課金型

広告の表示回数を問わず、ユーザーが広告をクリックした回数に応じて広告費用が発生する課金形式です。
費用相場はクリック1回あたり100~200円程度といわれています。

CPCの選択がおすすめのキャンペーン

  • トラフィック
  • アプリの宣伝

CPM:インプレッション課金型

広告が表示された回数分だけ費用が発生する課金形式です。CPMとは「Cost Per Mille」の略で、1,000回(=Mille)表示ごとに単価が決まっていることがほとんど。
費用相場は広告表示1000回あたり500~1000円程度で、商材のジャンルによって変わります。

CPMの選択がおすすめのキャンペーン

  • 認知度
  • リード
  • エンゲージメント
  • トラフィック
  • 売上

CPV:広告視聴単価型「ThruPlay」

動画広告が視聴されるたびに料金が発生する課金形式で、Facebook広告では「ThruPlay」と呼ばれています。動画広告が15秒以上再生される、もしくは、動画広告が15秒以下の場合は最後まで再生されると費用が発生。より多く動画が視聴されるようFacebookが最適化してくれるため、動画形式でしっかりPRしたい場合におすすめです。
費用相場は再生1回あたり100~200円程度です。

ThruPlayの選択がおすすめのキャンペーン

  • 動画の再生数アップを目的とするキャンペーン

Facebook広告の上限予算の設定方法について

Facebook広告では、出稿にかける費用は広告主が設定します。そしてその広告予算は広告マネージャで調整が可能。Facebook広告のアカウントは、アカウント→キャンペーン→広告セット→広告の4層構造になっており、各階層で上限予算を設定できます。上限予算を決めておけば、使用する金額を予算内に収めることができます。

アカウントの上限予算

いくつかの広告キャンペーンを同時展開する場合、広告アカウントに上限予算をかけることで全体予算をコントロールできます。金額を設定した時点から計算開始されます。

キャンペーンの上限予算

出稿広告のキャンペーンごとに上限予算を設定可能です。設定には「1日の予算」と「通算予算」の2種類あり、いずれの設定でも効率的に予算が使用されるようFacebook側で最適化されます。

広告セットの上限予算

広告セットは、期間やオーディエンスなど、広告の配信条件を設定する場所です。費用に関しては「1日あたりの上限予算」または「掲載期間中の上限予算」から選べます。

入札単価の上限予算

広告の課金形式によって、クリック課金なら1クリックごとの単価上限、インプレッション課金なら1,000回表示ごとの費用上限を設定します。価格に迷う場合は「自動」で設定しておくと、Facebook側で最適化されます。

Facebook広告の最適な費用の算出方法

Facebook広告を始める際に、「どれくらいの予算を投入すれば、どれくらいの効果が見込めるか」の予測を立てることはとても重要です。今回は、初心者の方でも比較的容易に取りかかれる方法を2つご紹介します。

シミュレーションを行う

Facebook広告では、ある程度の広告の費用対効果を予測できるツール「シミュレーション」が用意されています。
シミュレーションは、実際に配信するとき同じ手順で必要な情報を入力していくと表示されます。手順は、広告アカウントにログインして広告マネージャを開き、広告キャンペーンを作成。広告目的・予算・配信エリアといった項目の設定を進めると、画面右側にシミュレーション結果が出現します。
もしシミュレーションの結果が思わしくない場合、上限予算やオーディエンス設定を変更してみましょう。シミュレーション結果が変わります。

広告代理店に依頼する

シミュレーションを実施しても「結果をどう活用してよいかわからない」「思うような結果が出ず、想定する費用や方向性に自信がない」といった場合は、費用の算出やシミュレーションをプロの手に頼るのも一つです。
Facebook広告の運用で実績を持つ広告代理店なら、事業課題からターゲット設定、Facebook広告のトレンドなどを加味して最適な費用、施策を提案してもらえます。

成功事例あり! Facebook広告で豊富な実績を持つ[おすすめ広告代理店]6社ご紹介

私たちイルグルムが提供するWebマーケティング領域に特化したマッチングプラットフォーム「アドフープ」に加盟する広告代理店(代理店一覧掲載中)の中でも、Facebook広告の運用代行に強い企業を厳選6社ご紹介します!

株式会社イーエムネットジャパン

株式会社イーエムネットジャパン

株式会社イーエムネットジャパンの強み・特徴

「Meta Business Partner」のプログラムバッジを取得済み。運用型広告に強い代理店として、業界問わず数千社の実績を持つ広告代理店です。担当者専任制を基本とし、そのスタッフ全員がWeb広告媒体の認定試験の合格者。2021年にソフトバンク(株)のグループ会社となり、Yahoo!やLINEの膨大なデータを活用した分析・運用の取り組みを展開中です。Yahoo!やGoogle、Twitterなど各広告媒体のセールスパートナー認定あり。社内にバナー、LP、動画の制作部隊があり、精度の高い広告クリエイティブで戦略立案から成果最大化に向けたPDCAをシームレスに実現している点も心強い。

成功実績ピックアップ

配信初月からKPIをクリア。予算増額で安定した成果を維持
学習塾・通信教育を運営される企業様のご依頼で、Facebook広告の運用を担当。CPA 2,500円以内でのコンバージョン(資料請求)最大化がミッションでした。ターゲット層の精密な再分析からクリエイティブ展開プランをご提案し、広告配信を開始。Facebook広告は最適化前の学習期間が重要なので、最短での学習を目指し調整しました。結果、KPIは初月からクリアし、Facebook広告の月額ご予算が30万円から月額500万円に増額。現在ではYahoo!広告やGoogle広告もお任せいただいています。

ご紹介した成功事例の詳細をみる

「株式会社イーエムネットジャパン」の企業詳細をみる

株式会社Lifunext(ライフネクスト)

株式会社Lifunext

株式会社Lifunext(ライフネクスト)の強み・特徴

「Meta Business Partner」のプログラムバッジを取得済み。大手代理店出身の経験者を中心に運営する代理店です。データに基づいた効果的なクリエイティブの提供を得意とし、デジタルマーケティング全般をサポート。さまざまなメディア・ツールから顧客企業にとって最適な組み合わせを提案、運用します。小規模代理店ならではの一歩踏み込んだ取り組みで、他社からのリプレイス後の改善実績95%、平均CPA改善率73%。Google、Facebook、LINEなど各種媒体とパートナー契約・代理店契約を締結しており、サービスの特性に合わせた広告プランニング・運用を実行が受けられます。

成功実績ピックアップ

CPAの改善と合わせ、CVは約760%の大幅アップを実現
BtoBで決済代行サービスを営むクライアント様より、CPAの改善(獲得効率の改善)でご相談がありました。Web広告のノウハウがないとのことで、アカウント設計の再設計からスタート。配信3カ月目から目標を大きく上回る成果を達成しました。Facebook広告やLINE広告、ディスプレイ広告など複数の広告を併用していたため、媒体ごとに適した配信メニューを考案し、優先度をつけ検証。結果CPAは約26%改善、CV=リード獲得数は約760%へと大幅アップしました。

ご紹介した成功事例の詳細をみる

「株式会社Lifunext(ライフネクスト)」の企業詳細をみる

株式会社CyberACE(サイバーエース)

株式会社CyberACE(サイバーエース)

株式会社CyberACE(サイバーエース)の強み・特徴

親会社である株式会社サイバーエージェントは「Meta Business Partner」のプログラムバッジを取得済み。Web広告の国内売上高No.1を誇るサイバーエージェントグループの100%戦略子会社です。同社では最適な広告配信とクリエイティブ運用のため、メディアごとに異なるアルゴリズムに適した運用ノウハウ・オペレーション体制を持ち、さらにAIによるクリエイティブの事前効果予測などアドテクノロジーの活用を得意としています。強みは広告運用力とクリエイティブ制作力。手厚いフォローで費用対効果の高い効率的な広告運用が期待できます。

成功実績ピックアップ

DtoCの新規獲得を大幅拡大!
健康食品の単品通販を営むクライアント様からのご相談。「法人顧客の収益率が大きく、土日の収益獲得効率が悪い」と、Web広告からの新規獲得拡大に向けて運用代行をご依頼いただきました。商材ポテンシャルを媒体社に交渉し、審査通過率を上げて配信を拡大。さらにFacebook広告などのインフィード配信を開始しオフラインでの獲得を拡大しました。

ご紹介した成功事例の詳細をみる

「株式会社CyberACE(サイバーエース)」の企業詳細をみる

株式会社PIGNUS(ピグナス)

株式会社PIGNUS(ピグナス)

株式会社PIGNUS(ピグナス)の強み・特徴

延べ1,000社以上のプロモーション支援を経験する中、創業以来の改善実績100%を誇るハイクオリティな運用をご提供。全体の戦略構築から広告運用はもちろん、クリエイティブの制作・運用に加え、SEO・SNS・コンテンツ運用なども相談可能。Web広告のみに特化した代理店事業ではなく、事業戦略を理解した上でマーケティング全体を任せられる代理店です。既存事業の拡大、新規事業の立ち上げなど、どのステージでも上質なサービスで結果にコミットし、クライアント様を事業成長へ導きます。

成功実績ピックアップ

人材サービスの会員登録数・面談数を200%以上アップ!
前代理店からのリプレイスで、CV=Web会員登録数を最大化することが目標でした。Facebook広告とリスティング広告(Google、Yahoo!)のデータを分析したところ、配信バランスに課題ありと判断。媒体ポートフォリオの見直しと運用の最適化を進め、有効人材の登録数だけでなく、ユーザーの面談転換率や職種分類での有効CV数もレポーティングへ反映しました。実績の可視化により、登録数、面談数共に大幅アップを達成!

ご紹介した成功事例の詳細をみる

「株式会社PIGNUS(ピグナス)」の企業詳細をみる

株式会社Riglef(リグレフ)

株式会社Riglef

株式会社Riglef(リグレフ)の強み・特徴

クライアント様の課題を即解決へ。マーケティング戦略の設計からSEO・広告運用、オウンドメディア支援まで、一気通貫で事業の飛躍をリードする「マーケティング・カンパニー」です。代表の田中氏はメディア事業を5.3億円で会社売却した実績を持つ人物。事業会社だからこそ出来る本物のマーケティングを武器に、スピーディーな組織体制と幅広い対応範囲で、顧客の売上を伸ばす観点から結果を出し続けています。

成功実績ピックアップ

アフィリエイト依存から脱却し、CPAは約34%改善
ダイエットサプリメントを販売する企業様より、「9割以上をアフィリエイトに依存している状況から脱却したい」とご相談。競合も多く広告単価が高騰傾向していました。戦略設計から実行まで一貫してお任せいただき、予算型広告の運用(Google・Yahoo!・Facebook・Instagram・LINE)の実施。初回購入特典の施策を工夫し、広告クリエイティブは、効果検証のため月100本ほど作成し高速でPDCAを回しました。予算配分は少額から始め、勝ち筋が見えた段階で集中投下。結果、アフィリエイト依存から脱却し、新規媒体での運用と広告パフォーマンスの最適化によりCPAが約34%改善しました。

ご紹介した成功事例の詳細をみる

「株式会社Riglef(リグレフ)」の企業詳細をみる

株式会社Five(ファイブ)

株式会社Five

株式会社Five(ファイブ)の強み・特徴

月額10万円から広告運用をスタートできる広告代理店です。少数精鋭という強みを活かし、どこよりもスピーディーかつ柔軟な対応が可能です。広告やLP制作などの制作業務から広告の運用分析までのプロモーション業務を一気通貫で支援し、クライアント様の集客成功に向けて併走します。得意業種はBtoBリード獲得、店舗集客(サロン・ジムなど)、インストラクター資格講座のリード獲得、美容、教育(大学など)、エンタメ(Bリーグ・音楽フェスなど)、その他LP制作や広告運用の実績が多数ございます。

成功実績ピックアップ

新サービスの勝ちパターン創出でリード獲得最大化を実現
新しいSaaSをローンチするクライアント様のWeb施策をサポートした案件です。新サービスで既存の考え方にないサービスのため、新規集客の方法に悩まれていました。LP・バナー制作から支援を行い、複数パターンで配信を実施。結果をもとにPDCAを回し、Facebook広告の訴求で勝ちパターンを見つけたため、Facebook広告に予算を寄せて運用しました。結果、開始3カ月で目標KPIだったリード獲得数25件以上/月を達成。

ご紹介した成功事例の詳細をみる

「株式会社Five(ファイブ)」の企業詳細をみる

まだまだ他にも! SNS広告運用で実績のある会社

今回ご紹介した以外にも、アドフープにはSNS広告の運用代行を手がける代理店やデジタルマーケティング支援企業が多数加盟中。
下記のリンクから一覧でご覧いただけます。

たくさんあって選べない? アドフープなら相性の良い広告代理店が見つかります

広告主と広告代理店のマッチングサービス「アドフープ」

Facebook広告をなどSNS広告の依頼先を探すときには、候補を複数挙げて比較検討することが大切です。
しかし比較検討するためには、制作会社や代理店の情報を集め、問い合わせをして、各社から提案を受けて……とそれなりの労力を要します。自社にぴったりのパートナーを探そうとしても「候補がたくさんあって選べない」なんてことも。

そこでご紹介したいのが、私たちイルグルムが提供する「アドフープ」。
Webマーケティング領域に特化したマッチングプラットフォームで、「○○を外注したい」という企業様と、「○○で実績がある」という代理店を引き合わせるためのサービスです。
上でご紹介した以外にも、Instagram広告・SNS広告の運用代行で実績のある企業が多数加盟中!

アドフープで叶えられること

  • 外注先の選定に、手間も時間もかけさせません
  • 課題整理からご契約までコンシェルジュがお手伝い
  • 細かな条件まで指定OK。求める条件を共有するだけ
  • 完全無料でスピード解決。アドフープが条件に合う企業をご紹介
  • マッチする企業が見つかる確率は92%!

アドフープの強みは、手間も費用もゼロで貴社に適した依頼先が見つかること
最短即日で候補代理店の中から、実力のある企業をご紹介します。

これまでアドフープをご利用になった広告主様がどういった点に満足されたのか、「お客様の声」を掲載していますので、ぜひご覧ください。

アドフープ「お客様の声」

ご登録前でもチェックできる「広告代理店一覧」

登録しなくてもご覧いただける加盟代理店の一覧では、各社の会社情報や成功事例、広告媒体からの認定・表彰実績を掲載しています。
気になる代理店があれば、お気軽に弊社までお問い合わせください。

会社情報や実績、得意分野などが確認できる代理店一覧はこちら

この記事をシェアする

他の記事をみる

ご利用は完全無料

アドフープが実力のあるマーケティング
パートナーをご紹介します

まずはコンシェルジュに相談

050-1807-5811

受付時間平日10:00-18:00(土日祝除く)

050-1807-5811平日10:00-18:00(土日祝除く)

× レビュー投稿促進バナー